字が下手くそでごめんなさい
水曜日のダウンタウンのリモートクロちゃん企画見ていたら思いついたのでとっさにメモったのです。
ジャンルは……育成ゲームって言ったらいいんですかね? よく分かりませんが、こんな感じのイケメン筋肉マッチョマンを育成(というより一緒に生活するに近い)ゲームを作ってみたいですね。
何がしたいかというとマップ制作とドラクエ風のUI制作ですね(本音)
それでは、この辺で。
こんにちは、べろです。
今作ってるシューティングゲームにやっとボスを追加することができました!!!
で、ボスも作ってみました。みんな まんまる〜。
真ん中のはクラゲにも見えますが、宇宙人のつもりです。
ゲームは全部で3面にします。
ボスも無事に登場させることができました! やったー!
某弾幕系シューティングゲームみたいにキャラの会話を表示させることができてよかったです!!!
アイテム(弾)はこんな感じです。
タイトル画面はこんな感じにしようかと思ってます。
背景は…夜モード(もうちょい暗い)感じにしようか悩み中です。
それでは、この辺で。
こんにちは、べろです。
nanaさんより麗しき線画が届いたので、早速塗りました。
まだまだ塗りに修正があるのですが、とりあえず立ち絵を設置してみました。
今回、普段あまり描かないアニメ塗りとやらに挑戦してみました。
言葉ではうまく表せないのですが、こう、パッキリしていてイイですね!
イケメンくんを設置してみたので見てください!!!!!!!
立ち絵線画:nanaさま 塗り:私
幸せ(﹡ˆᴗˆ﹡)
それでは、この辺で。
nanaさんよりたくさんのラフをいただきました!!!
それでは、華麗なるギャラリーの始まり始まり〜〜〜!!!
こちら、ラフ。隠しきれないイケメンオーラ。イイですね。
1人追加でくれました。なんというサービス精神。
まるで私が作ったキャラじゃないみたい、メチャクチャイケメン!!!
仕事が早いというのはこういうことをいうんですね。
早速、このイケメンくんを塗り塗りしていこうと思います。
それでは、この辺で。
以下、画像来る度にこんな感じだったんだよ というレポートのつもり。
(ごめんなさい、マウスの位置を堂々と間違えましたwww)
…うん、分かりにくいなw とにかく感動したということです!
こんにちは、べろです。
今作ってるアクションゲームの話です。前の進捗はこちら。
よくアクションゲームのステージ選択画面にマップみたいなのってありますよね?
私もそういう画面を作りたくて、世界観を練っているのですが…これがなかなか難しいですね…(^_^;)
とりあえず、ざっくりこんな感じがいいなぁと描いてみました。
こんな感じの、ゆめかわいい感じの世界にしました〜。
私、ゆめかわいいの大好きなので🦄
一番下が、ポーメル(以下のキャラ)の住む国、
真ん中が雲の世界、
一番上がちょっとリッチな感じのお城 …という設定です。
そして、これを3Dモデル化します。うまく再現できたらいいなぁ…。
で、↑のキャラ(名前:ポーメル)が冒険していくという感じです。
スプライト画像もちょいちょい作ってはいるのでそれもまた後日見せたいですね!
それでは、この辺で。
こんにちは、べろです。
私は今、いくつかのアクションゲームそしてシューティングゲームを作ってます。いつ完成・公開するのかは全然分かりませんが、のんびりと作ってます。
(ゲームの進捗は気になったらメニューバーの制作日記ページのところを適当に遡ってみてください〜!)
今作ってるゲームのいくつかは、ファンタジーな男子たち(以下の画像参照)が主役のものが多く、ゲームの途中途中にこのキャラたちのちょっとした会話を入れたいなと思ってます。
で、会話シーンに各キャラの立ち絵を入れたいのです。こんな感じに。↓
が!
私……最近というか、もともと頭身の高い人間を描くのがその…得意じゃないというか…好きじゃない。描いててストレスがものすごいのです。苦しい。↑の画像でもう限界。
で、私は思いました。
「どうしよう…自分の頭身高い人間の絵載せるのやだなぁ…でも、やっぱり立ち絵は載せたい」
そんな時、お友達に神絵師がいるじゃないか! 絵を依頼しようと思い連絡したらですね、なんと1日経たずにラフをたくさん描いてくれました。
見てください。
なにこれ目が幸せ🥺ドキドキしちゃう💕
ラフの時点でワクワク感が半端ない。
イラストを描いてくれたのはN-side. のnanaさんです。
こちらの希望以上のイラストを描いてくれた。なんという神だ。
自分はどうしても人間の絵となるとリアル調になってしまい、ポップな雰囲気が出せず苦戦していたので、とっても助かりました…いや、本当に。
nanaさんの絵は人を惹きつけるのです。初めて見た人は「お?」と一度立ち止まるイメージ。で、何回も見たくなる。そんな絵です。
こうした人の絵もサラサラと描いちゃうのです。ポージングのバリエーションも豊富。
あと、描く年代・ジャンル・の引き出しが多いのがしゅごい。
少年・ショタ・ロリ・大人の女性・高校生・中学生…もうなんでもアリっていうくらい。私は(全部好きですが)中でもnanaさんの描く少年絵が好きです。
このような神絵師とお友達でよかったです(泣)
これからキャラクター立ち絵はnanaちゃんに頼もうかと思います。
困ったら助け合い、これ大事ですね★(誰)
それでは、この辺で。
こちらの続き。
ちょっぴり凝ったゲームにしたくてエクセルで企画(ほど大げさなものではないけど)を練ってます。
主人公の行動フローチャート…と、主人公の変化設定ですね。
各エリアの開放条件とか。
どんなビジュアルのものがどんな役割をするのか…といったものも書き留めた方がいいと思い作った表です。
私めちゃくちゃゲーム制作っぽいことしてるーーーーーー!!!
…いや、そうなんですけどねw
あと、敵キャラもちょいちょい描いてます。
もっとカッコイイモンスターを描きたいのですが…なんでゆるい感じのなってしまうのでしょうか(自分で自分に問うスタイル)